好きなものを選びます。
自分のPCの縦横比にあったサイズの壁紙をダウンロードします。(画像は5:3の場合)
画像の上で右クリックをし、「名前を付けて保存(V)...」から任意の場所に保存します。
■WindowsXPの方
デスクトップ上で右クリックし、メニューから「プロパティ」を選択してください。
「画面のプロパティ」画面が表示されますので、 さらに「デスクトップ」画面を選択し、そこで保存した壁紙を設定 してください。
■Windows Vista・7の方
デスクトップ上で右クリックし、メニューから「個人設定」→「デスクトップの背景」を選択してください。
「参照」ボタンから、画像の保存先を選択すると画像が表示されますので、画像を選択し、「OK」ボタンをクリックしてください。
■Mac OS8・9の方
コントロールパネルの「アピアランス」を開き、メニューから「デスクトップ」を選択してください。
ウィンドウ内に表示されているデスクトップ枠内に、保存した壁紙データをドラッグ&ドロップし、右下の「デスクトップに設定」ボタンをクリックしてください。
■Mac OSXの方 アップルメニューより「システム環境の設定」を選び、パーソナルの「Desktop」をクリックしてください。
ウィンドウ内に表示されているデスクトップ枠内に、保存した壁紙データをドラッグ&ドロップしてください。
Windows7用テーマをダウンロード頂きありがとうございます。
ファイルはWindows7で制作したテーマです。zipファイルですが解凍せず利用出来ます。
zipファイル内のファイルをクリックすれば自動的に壁紙に設定されます。
色が気に入らない場合は個人設定で「ウィンドウの色」で設定してください
などWindows7用のためVista・XPなどでは利用出来ません
8に対応しているかは不明です。